2014年3月19日星期三
恥ずかしくていられなくなるような
浦和、なでしこもユースも横断幕禁止へ クラブ全体で失地回復を
タオバオ代行 3月19日(水)5時39分配信
浦和、なでしこもユースも横断幕禁止へ クラブ全体で失地回復を
15日に行われたJ1第3節・広島戦では、横断幕やフラッグを掲げず声援を送った浦和サポーター
浦和の差別的な横断幕に関する問題がなでしこリーグで戦う浦和レディースや育成組織のユースチームにも波及する可能性が高くなった。
クラブはすでにリーグ戦、カップ戦ともにホームとアウェーを問わず、サポーターに対して横断幕や応援旗などの掲出や使用を無期限禁止としているが、クラブ関係者によるとトップ以外のチームの試合でも同様の処分を適用する方向で話し合いが進められていることが判明。なでしこリーグが29日の開幕を控える中でカテゴリーを問わず、クラブ全体の問題として失地回復を目指す。
またホーム清水戦(埼玉)が無観客試合となる23日は処分に準じてさいたま市内のオフィシャルショップ臨時休業とオンラインショップを24時間稼働停止とすることも決定。淵田社長は「やれることを判断してどんどんやっていく」と自主判断を厳しくすることで事件の重大性を再確認する意向を示した。
≪キャンセル料を補償≫浦和は清水戦の入場券保有者に宿泊費や交通費のキャンセル料を補償すると発表。処分が発表された13日までに予約し、21日までにキャンセル手続きを完了することが条件。入場券のコピーとともに宿泊費や交通費の予約とキャンセルを証明する領収書などを送付すれば返金を受けられる。期限は5月31日。
コメントを書く すべてのコメントを読む
nob*****
| 1日前(2014/03/19 06:12) 違反報告 いいね
不祥事をしでかしたような奴らが
恥ずかしくていられなくなるような
プライドを持った人たちで観客席が埋まるといいですね。
>> 返信コメント 7件
1132
101
tos*****
| 1日前(2014/03/19 05:44) 違反報告 いいね
あくまでも今回の一件は氷山の一角
やらかしたことの大きさを…
やった方々、過去にやらかした方々が
本気で猛省しないと
またやらかすぞー
これが連帯責任というものです
他チームのゴール裏サポーターの方々も
他人事ではないですよー
>> 返信コメント 2件
1067
113
hap*****
| 1日前(2014/03/19 05:56) 違反報告 いいね
当事者も含め色々なところに影響を及ぼしている事を本当に理解するべき。
またやったら学習能力を問われちゃうよ。
>> 返信コメント 3件
733
65
订阅:
博文评论 (Atom)
没有评论:
发表评论